■労働災害や通勤災害の概要
仕事中や通勤・帰宅途中での負傷には、労働災害保険や通勤災害保険が適用されるため費用負担なし治療が受けられます。
■労働災害(労災)治療を受ける手順
①お勤めの会社に労災にて治療を受けたい旨の了承を得て下さい
※会社でもらえる労災用紙は病院用と整骨院用で違いますので注意して下さい。
(右上に「柔」と記載されている用紙になります)
また会社の証明(社名・社版等)が必要となります。
②当院での治療がスタートします。身体に負担が少なく効果の高いソフトな治療で後遺症が残らないように丁寧に治療を行います。
③治療終了。症状が改善され後遺症の心配がなくなりましたら治療終了となります。
■労災保険とは
労災保険は、労働者災害補償保険法に基づく制度です。
目的は、「業務上の事由又は通勤による労働者の負傷、疾病、障害 又は死亡に対して迅速かつ公正な保護をするため、必要な保険給付を行うほか、労働福祉事業として、被災労働者の社会復帰の促進、当該労働者及びその遺族の 援護、適正な労働条件の確保を図り、もって労働者の福祉の増進に寄与すること」とされています。